Windows8とOffice2013

Win8を少しばかり体験したくなったので今更ながらVirtualBoxにインストール。インストール自体は結構すんなり。

しかし、実際に起動してからが問題。メトロUIが非常に使いにくい。というか、マウスでの操作性が絶望的によくない。デスクトップPCではメトロUIが成功するとは思えないなぁ。

リボンUIの時も思ったけども、従来のUIがガラリと変わるのは使う側にとっては本当に負担なんだよね。リボンUIについては当初考えていたよりは抵抗は少なかったんだけれども。

ついでにOffice2013のCP版も入れてみた。こちらはOffice2010と比べて違和感なく使えそう。ただ、見た目がモロにメトロではあるが。

Google日本語入力のローマ字定義Tips その3

例えば「/」の数によって、出力する文字を変えられる。

[/]×2で「(二点リーダ)」、[/]×3で「(三点リーダ)」を出すには

[/]の数で入力する文字を変える。

入力 出力 次の入力
/
・/
‥/
…/ ‥‥
‥‥/

とかすれば良い。まぁ、[Z][,]とかで出したほうがいいという話もあるけども。

j5script for goo mailとNILScriptのスクリプトのリンク貼り直し

リンクが切れていたのに気づきませんでしたorz
修正を行いました。

谺の隠れ家 – j5script for Gooメール1.92

谺の隠れ家 – 下駄配列をNILScriptで実装してみる

谺の隠れ家 – 月配列2-263をNILScriptで実装

谺の隠れ家 – 月配列2-263 for NILScriptを同時シフト対応に

Opera 10.70 weekly build 3452 導入

言語ファイルが英語だけしかなかったので、10.6から拝借。

ざっと見た感じではそれで良さそげ。

Opera JPのTwitterによると、HootSuiteが動くようになっている模様。

自分はHootSuiteはGoogleChromeで動かしていて、OperaではもっぱらTwicliなんだけど、HootSuite使っている人には朗報かも。

HootSuite
HootSuite – Social Media Dashboard for Teams using Twitter, Facebook, Linkedin

twicli
twicli – A Web Browser-Based Lightweight Twitter Client

Google日本語入力のローマ字定義Tips その2

google日本語入力のローマ字定義の「入力/出力/次の入力」は半角/全角を区別するようだ。

だから、半角側で「kf/あ/」の定義はそのままに、「ld//¶」で英数モード、「¶k//」「f//」で英数モード継続、みたいな変態的な定義も可能だったりする。

前回のエントリで「ld」で英数モードにしたときに、[BS]を2回押さないといけない問題が、これで解決。

もっとも、厳密な意味での英数モードではないので、[F9]/[F10]押下してしまうと「aaa」が、「ldaaa」になってしまうのは仕方ないか。

個人的には[F9]/[F10]を押すのはできるだけ避けたいので、こっちの方が好みだったりするんだよな。

HTML Generating Time : 0.048 s