webサーバをnginxに変更

折角なのでApacheからnginx+php-fpm+fcgiwrapの構成に変更。リバースプロキシの設定はまだだったりするが。

ローカルの仮想マシン上で試していたのだけども最初php-fpmで大ハマリ。file not foundの出る理由がわからない。諦めて1から設定しようと元からあるsite-enable/defalutを消したらスンナリ。wordpressも問題なく動いてくれた。

ここまでは良かったのだけども、別のHPでperlでのCGIを使っていることを思い出すorz

perl用にfcgiwrapを追加。502エラーに悩まされるも、実行パスはそのままの場所を渡せば良いことに気づく。気づきさえすればなんてことはない当たり前の事なのだけど、気づかないとハマるよなぁ。

そしてphpはphp-fpm、cgiはfcgiwrapで動くという状態に。なんだかなぁ。

設定が終わってから、はじめからfcgiwrap一本で良かったんじゃないかなぁと思っていたり。

さくらのVPSにホームページを移転しました。

最初に言っておきます。クイッカは悪くなかった。コストパフォーマンスも良いし、メンテもしやすい。今でもおすすめできる。

いや、VPSで色々試したいってのが一番の理由だったりします。

移転自体はそこまで問題にはならなかった。今使っているテーマを自分用にカスタマイズしすぎて移行に手間取ったぐらい。移転前に比べてだいぶ読み込みが速くなりましたな。

今後いろいろカスタマイズしていこうかなと思っています。

HTML Generating Time : 0.049 s